おおいじょうすいどうきぎょうだんトップページへサイトマップ所在地などe-メールはこちら


水道の凍結

真冬の朝、水を使おうと蛇口を開いても水が出ない・・・こんな経験はありませんか?
温暖な地域ですが、水道水が蛇口やパイプの中で凍ってしまうことがたまにあります。そのような場合どうしたらよいかお知らせします。

水道管が凍結しやすい条件

1.気温がマイナス4℃以下で水道管は凍りやすくなる。

2.日の当らない北側むき出しの水道管で凍りやすい。

3.風が当りやすい場所。

このような条件の場合、凍結して水が出なくなることや、水道管が破裂して漏水してしまうことが起こります。

凍結を防止するために

1.むき出しの水道管の保温をする。

    市販の保温材を使う方法

市販の保温材は水道管に挟み込むように巻きつけて、粘着材を貼って完了です。
費用は掛かりますが、作業は簡単です。

    タオルなどを巻きつける方法

水道管にタオルなどを巻きつけて、その上からビニルテープなどで水が入り込まないように、少し重ねて巻きつける。
使い古しのタオルなどでよいので費用は掛からないですが、巻きつける作業が少々手間取ります。

2.瞬間湯沸かし器などの水を抜く

    取扱説明書をよく読んで、水抜き作業をしてください。

3.蛇口を少し開けておく

    動いている水は凍りにくいので蛇口を開けておくと効果的です。しかし、漏水を自ら作ってしまうことになるので、その分水道料金がかさんでしまう欠点があります。


凍結してしまった!

    凍った部分にタオルなどを巻き、ぬるま湯を満遍なく掛けてゆっくりとかします。この場合熱湯を直にかけると、破裂やひび割れを起こしてしまいますのでおやめください。

    何もしないで解けるのを待つ。この方法が一番安全かもしれません。


破裂してしまった!

    凍結により水道管が破裂して水が漏れてしまった場合、止水栓を閉めて当企業団の指定を受けた工事店へ連絡して修理を依頼してください。

    量水器が破損する場合もあります。この場合には当企業団までご連絡ください。



このページのトップへ  トップへ